AnityA

COMPANY

会社情報

イラスト

Philosophy

企業理念

世界水準のシステム投資と
運用を日本企業で実現する

・エンタープライズ向けのプラットフォームにおける投資効果を最大化する
・メディアを通して変化の要素(People、Product、Project)をつなぎ、コーポレートIT領域の変革を実現する

Team

AnityAメンバー

  • 代表取締役
    中野 仁Nakano Jin

    国内・外資ベンダーのエンジニアを経て事業会社の情報システム部門へ転職。メーカー、Webサービス企業でシステム部門の立ち上げやシステム刷新に関わる。2015年から海外を含む基幹システムを刷新する「5並列プロジェクト」を率い、1年半でシステム基盤をシンプルに構築し直すプロジェクトを敢行した。2018年、AnityAを立ち上げ代表取締役に就任。システム企画、導入についてのコンサルティングを中心に活動している。システムに限らない企業の本質的な変化を実現することが信条。

    これまで手掛けてきた仕事

  • 取締役
    廣田 真一Hirota Masakazu

    人事/会計のパッケージベンダーの導入コンサルタント、事業計画コンサルティング/PMO業を経て、2018年に事業会社のBPR部署に転職。ガバナンス強化と生産性向上の両立を目的とした、管理会計/会計/ワークフローのシステム刷新計画の起案・推進を担う。強みは、ビジネスサイドの課題解決を意識したバックオフィスシステム刷新企画の作成と計画推進のための社内外のステークホルダー調整。

  • 祖川 慎治Sokawa Shinji

    2005年、日立製作所に入社。コンサルを経験した後、SIerに転職。クラウド系サービスの開発、PM、プリセールス等を手掛ける。2014年にビズリーチに入社。全社の営業プロセス改革の実施及び部署の立ち上げなどを経験し、事業戦略本部BPR部の部長として組織を率いた。その後、特命案件を実施するため取締役直下に異動し、PMI案件などを手掛ける。強みは「ITを利用したフロント及びミドルオフィスの業務改革」。座右の銘は「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」

  • 津野 晃Tsuno Akira

    教育業界のパッケージやインフラ導入を経験した後、2014年、2019年、それぞれ事業会社に転職。BPRとBtoBマーケティングを通じてマーケティングを起点とした事業基盤の強化や業務設計にキャリアの軸足を置く。Salesforce, Marketo/Pardot, Tableauを活用する事業戦略のためのデータマネジメントを得意としている。

  • 後藤 祥子Goto Sachiko

    Macの初心者向け雑誌「Beginners’Mac」にて記者、編集者としてのキャリアをスタート。その後、Webメディア「ITmedia Mobile」の副編集長、「ITmedia プロフェッショナルモバイル」「 Biz.ID」の編集長を経て、「ITmedia エンタープライズ」の担当編集長に就任。DXを推進するユーザー企業のCIOや情シス部長の取材を多数手掛ける 。2020年にフリーランスとして独立。オウンドメディアの特集企画支援を中心に活動している。信条は「変化の時代に正しい選択をするのに役立つ情報を発信すること」

    これまで手掛けてきた仕事

Company Profile

企業概要

会社名

株式会社 AnityA(アニティア)

代表者

代表取締役 中野 仁

所在地

東京都渋谷区本町5−5−4

事業内容

メディア支援、システム企画、システム導入・運用

CONTACT

エンタープライズIT領域のプロジェクトに関する
お問い合わせはこちらから